さて今日も不定期に始まりました、なごみラジオの時間です!
おなじみの小松がお届けしていきます!
早速なんですが、2日前に気が向いた時にたまーに行っているエゴサーチなんですが、ちょっとびっくりした画面を見つけたのでスクショしてみました(笑)
見て!1ページ目のだいぶ下の方ですが、弊社のなごみラジオが表示されてました(笑)
全国にはなごみラジオと呼ばれるものはたくさんあるので、まさか文字だけのラジオがランクインしているとは思いもせず、思わず声が出ました(笑)
呼んでくれている人がいるのかもしれませんね!
嬉しいようなちょっと恥ずかしいような気持ちがあります(笑)
これからも真面目な話から楽しい企画が出来ればなと思う今日この頃です!
さて、もうご存じの方もちらほらいらっしゃるかもしれませんが、2024年、来年からですね!
建築業界の人手不足がますます深刻化していくそうです。
そんなことはだいぶ前から気付いていたことですが、いよいよニュースになるくらい深刻化が進んできましたね。
若者が建築業界から当座勝っている現実とやはり体力仕事だったり、ある意味汚れたりする仕事には違いありません。
そんな理由の中で、職人さんは高齢化が進み、若手の育成が出来ず、培ってきた技術も衰退を始めるのではないでしょうか。
昔からほんとに素敵な活用できる技術が存在しています。
若手の育成をしない人、又は出来ない人。
その前に若手がこの仕事をやりたくなくて、後継者を捕まえられない人。
色んな事情が重なって、深刻化が進んでいきます。
とあるインタビューでは、師匠が80歳、弟子が50歳だと放送していました。
この方たちは都会の大工さんです。
本来は弟子の50歳の方が弟子を持って育てないと事業は破綻していきますし、引退という言葉もすぐそこにあるかもしれません。
そうなるとこの方たちが今まで培ってきた技術や知恵、経験はどうなると思いますか?
誰にも伝えられずに彼らだけのものになってしまいます。
僕が思う技術というのは伝承していくものだと思っています。北斗の拳のように。
伝えていくから残り続ける、受け継がれていく、生き続けていく。
これに尽きます。
でも、職人さんの中には、プライドが高かったり、人を育てる気がなかったり、技術を伝承する気さえない方がほとんどです。
仕事に対してのプライドは確かに大事ですが、正直未来の事は何も考えていませんよね。
自分が生きていく上での手段かもしれませんが、そうではないんですよ。
実際統計も発表されましたね。
建築業界のピーク時(約20年ほど前)の職人の人数は約449万人、現在の職人の数は約220万人。
これは全国の数字です。
約20年くらいの間に200万人以上の職人が引退や転職をし、そして先程もお話した若者の育成不足や確保が出来なくて職人が減少したと言われています。
大手ハウスメーカーはこの統計を踏まえた上で、30代の平均年収を約900万円まで引き上げと、新卒や中途採用の割合を3倍に増やすとコメントを出しました。
大手からしてみれば、人がいなくなればなるほど回らなくなりますので、確保に走るのは当然です。
ただ、現場の職人さんはどうでしょうか?
皆さんの周りに若手はいらっしゃいますか?
おそらくほとんどの職人さんは40歳以上じゃないでしょうか?
実際、僕のまわりの職人さんは40歳以上がほとんどです。
大工さんなんかは50歳以上しか見ません。
そして、個人事業主として経営されている方が多い。
なので、若手の大工さんがたとえいたとしても、探すのは大変です。
一方、足場や解体業には20歳からの若手がたくさんいます。
つまり、業種によってかなりの偏りがあるのは周りを見渡しただけでもわかります。
どの業種も魅力がないわけではないんです。
大工は難しいというイメージ。実際難しいんですが…(笑)
そして厳しい、怖いというイメージ。
反対に若いやつは根性がないからと育てようともしない職人たち。
教えるのが面倒だし、育て方が分からない職人たち。
時代の流れや、環境色んなものが諦めや隔たりを生んでるのかなと少し思いました。
誰が何を言えるわけでもなく、実際誰が悪いわけでもなく、時代がそうしてしまったような気がします。
ただ、”今”という時代にどの世代も付いていかなければなりません。
そうでないと取り残されます。
実際僕も今の10代、20代の子たちの聴く音楽がわからなかったり、どんな話題で盛り上がっているのか分かりませんが、恥ずかしがらずに学び、リサーチし、時には普通に聞きます(笑)
分からない事を分からないままにしているのはもったいない。
分からない事をわかったふりしているのは恥ずかしい。
馬鹿にされても気にしません、わからないんだから(笑)
でもね、若くても良い子はたくさんいるんですよ!
分かるまで教えてくれる子、手取り足取り教えてくれる子、人の気持ちに寄り添える子などなど上げればきりがないくらい親切な子たちはたくさんいます。
実際昨日の話ですが、エレベーターに乗っていて、7階に行く予定だったんですよ(笑)
ちょっとボーっとしていて、急にエレベーターの扉が開いたんです!
そしたら高校生かな?男子生徒が乗ろうとしていて、僕は目的地に着いたんだと思って降りようとしていたら、”あ、違います、ここ4階です!”とちゃんと教えてくれたんです。
普通じゃない?って思う人もいるかもしれませんが、これ、普通じゃできないんですよ。
きっと声を掛けづらいから、大抵の人は止めませんし、違うよ!って教えてくれません。
僕はその一瞬の出来事ですが、彼を尊敬しましたし、感謝しました。
見習わないといけないなと思わせてくれました。
あれは、モテるな(笑)
きっと将来仕事出来る子だな(笑)
そして、そんな彼に育てた親御さんは素敵ですね!
大人になれば学ぶものも多くなりますよね。
一方で、初心も含め、仕事よりも大切なものも多く忘れていきます。
名前も知らない彼!昨日はありがとうね!
さてそろそろお別れのお時間です!
日々色んな出来事が起こります。
そんな中で、何に注目し、何を得るのか…。
小さなことから開けるものもたくさんあるので、見逃さないように生きていきたいですね。
それでは、また次回まで!
ご覧いただきありがとうございました!
和リフォーム合同会社では、住宅リフォーム、外壁塗装、防水塗装、各種代行サービスを行っております。
住宅のお悩み事、ご相談はお問合せフォームよりお気軽にメールをポチっと送信して下さい!
どんな小さなことでも構いません!あなたが困っているのなら教えてください!
〒780-8018
高知県高知市竹島町6-1 メゾン秋山101号
和リフォーム合同会社 CEO 小松